2011年も、もうすぐ終わる。
今年もいろいろあったな。
http://youtu.be/16G-Krqn4v8
上の動画は、今月の配信用に録音したクリスマスソング『ああ、もみの木』。
原題は、ドイツ語で"O Tannenbaum" という。
baum・・・木・・・年輪・・・。
ま、少なくとも、時間的な意味においてだけでも、今年また一つ「年輪を重ねた」のだろう。
「年輪を重ねる」を類語辞典で調べると、その類語・縁語には・・・
『年期が入る・長年の経験(がものを言う)・経験豊かな・熟達した・上手な・うまい・達者な・巧みな・・・etc.』
こう言われると、自分で「年輪を重ねる」なんて言うのは、かなり烏滸がましいな。
かっこいい表現だけど。
また一年が過ぎましたよ、って程度でちょうどいいね。
ただ、「年輪を重ねる」にしろ「一年が過ぎる」にしろ、明らかに、いつとはわからない「自分の終わり」に近づいていくのは同じこと。
野暮なこと言って、すみません。
今年、身近な親戚が相次いで他界したので。
いずれも、かなりの年輪を重ねて死んだ。
葬式の際、いろんなことを考えさせられた。
それに、今年は大きな地震もあった。
子供の時、「死ぬのが怖い」と本気で親に相談したのを、ふと思い出す。
別に、病気してたわけでもないのに。
それから何十年、何となく誤魔化せてはいるが、本質的には何も変わってない。
・・・
話が湿っぽくなりすぎたので、この辺で止めます。
来年はどんな一年になるのかな。
何とかアルバム1枚作り上げたいな。
いろいろ準備は始めているのだが、まだピントがイマイチ合ってない。
うーん、急にバームクーヘンが食べたくなったきたぞ。
飲み物は、冷たい牛乳がいいな。
明日でも買いに行こっと。
ま、寝て覚めたら、気分が変わってるかもしれないが。
・・・
みなさん、今年もいろいろお世話になりました。
来年もまたよろしくお願いします。
それでは、よいお年を。