

今年もあと1ヶ月で終わる。
ブッキングや諸事日程の話など、来年のカレンダーが中心になり、ともすれば、すでに年が明けてしまったような錯覚に襲われる。
とにかく今年一年いろいろあったな、いいこと、悪いこと。
ま、悪いことはウダウダ言ってもしょうがない。
いいことについてだけ。
一番の出来事は、創作・練習環境の充実。
今の自分にとってかなり劇的、十分過ぎるかな、いい部屋といい楽器を入手。
いろんな方の協力で、良い物に巡り会えました。
まずは、感謝。
手に入れてすぐは、まだよそよそしい感じがあったが、ここ3〜4ヶ月でだいぶ自分の生活と馴染んできた。
新しい空間に新しい楽器。
特に楽器のほうについては、この夏以来、感じることが多い。
以前までの30年以上弾き倒したボロ楽器とは比べ物にならないほど、アクションが良くなった。
自分の動作に対して、強弱に関しても、速度に関しても、すべてを"懐深く"受け止めてくれる感じ。
逆に言えば、動作が、よりシビアに試されている状況でもあるのかな。
今まで以上にいい楽器との距離が密接になり、この思いがますます強くなった。
同時に、長いこと付き合ってくれた"相方"には、感謝と惜別の念も。

子供の時、イヤイヤ通ったお稽古ピアノ、夢中で力任せに叩いていた学生時代、消音のために座布団を突っ込んだり、フェルトを無理矢理改造したり。
今まで長い間、本当にありがとう。
この後きちんと修繕した上で、知人が引き継いでくれることになってます。
自分にとって"楽器"って何?
こんなことを強く意識するようになった一年。
新しい楽器をもっと弾き込んで、来年にはアルバム録音するぞ〜。
--

New Album "IN THE HYMN, vol. 3" 発売中!
サンプル音源
http://www.youtube.com/watch?v=sghnZZmwMwI
ご購入方法はこちら。
http://inthehymn.seesaa.net/article/107606488.html
Amazonでも買えます。
http://t.co/xfH7lWo
--
George Wallington: Live At Cafe Bohemia
Keith Jarrett: Theatre De Fourviere, Lyon, France , 23 July 2010
Sade: Love Deluxe
Doug Watkins: Watkins At Large
Keith Jarrett: Changes
Horace Parlan: We Three
Willie Nelson: Stardust
Marion Brown: Back To Paris
Sonny Clarke Quintets
Pat Metheny: Still Life (Talking)
Keith Jarrett & Charlie Haden: Jasmine
Nina Simone
Erroll Garner: Concert By The Sea
Coleman Hawkins: Night Hawk
Sade: Lovers Rock
Sonny Rollins: Tenor Madness
Miles Davis: Bitches Brew