InTheHymn_TV

毎月第4日曜日22:00〜 ライブ配信します。



2010年03月23日

100323 衝撃告白!!なかなか断ち切れぬ○○○中毒という恐怖?!

マズイ、段々と周囲に感付かれだした。
車中での頻繁な摂取。
やはり、あの独特の匂いがシートなどに染み付いてしまったようだ。
車に入った瞬間、自分でも感じる。
しかし、どうしてもやめられない。
一体どうしたらいいんだ・・・




















運転中のスルメ中毒!
surume.jpg

ここ一年あまり、すっかりハマってしまいました。
深夜の仕事帰り、長時間の運転中、何となく小腹が減ることがよくあります。
そんな時、飴やガムだと味覚的に満たされない。
だからと言って、変なスナック菓子だとすぐ食い終ってしまったり、手がベトベトしたり。
これもイマイチ。
そんな中、味覚の面でも持続性の面でも満たしてくれる「究極のブツ」として辿り着いたのが、スルメイカの干物でした。
カロリーもけっこう低いし。
(塩分はちょっとヤバイかな?)

ただ、このブツにも落とし穴がありました。
いくら入手経路は街中のコンビニとは言え、そこは海産物の端くれ、かなり強力な匂いを発します。
この秘かな悦楽もしばらく続けるうちに、その残り香から同乗者に感付かれてしまいました。
それからは、何度も何度もやめようと誓いつつ、気付くと手にはスルメが。
運転中以外は全くと言っていいほど、食べることはありません。
普段、酒もほとんど飲まないし。
長時間の運転中だけなんです。
どうしたらいいんでしょう?
冷蔵庫には、スルメイカに同封されている小袋入りマヨネーズが、相当数貯まってます。
ちなみに、スルメは漢字で「寿留女」とも書くそうです・・・。

失礼しますた。

--

讃美歌CD第3弾、"IN THE HYMN, vol. 3" がもうすぐ完成します!
とりあえず、ダイジェスト音源をアップしましたので、お聴きください。



工場に入稿も済まし、只今、モノの出来上がりを待ちながら、チラシやサンプル作りなどに勤しんでおります。
発売開始は、4月4日(日)の予定です。
詳細情報など、追々下記サイトに掲載していきますので、興味のある方、ぜひチェックしてください。
http://inthehymn.seesaa.net/
http://gloria-chapel.com/cd

--

【コンサートの告知】

4/4(日) キリスト品川教会・イースターコンサート
小坂直輝(p), 柳原達夫(b)
start 14:00(予定) 入場無料
※新旧CDに収録の讃美歌を中心に演奏する予定です。

詳しくは、こちらをご覧ください。
http://inthehymn.seesaa.net/

--

Keith Jarrett: Yesterdays
Robben Ford: The Inside Story
Steve Kuhn: Three Waves
Keith Jarrett: Tribute (disc 1&2)
Enrico Pieraninzi: Dream Dance
Coleman Hawkins: In A Mellow Tone

posted by NaoShine at 01:24| 鶏肋ノート | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。