
だいぶ気温も下がり、肌寒さが増した十月末日。
今日は一日曇りがち、早々に暗くなった夕暮れ時、駅までの道を急ぐ。
途中、道端の家から、夕食の支度だろう、何か甘辛く醤油で煮付けている美味しそうな香りが流れてくる。
道の反対側では犬の散歩、横丁からは子供たちがワァーワァーギャアーギャアー言いながら飛び出してくる。
今の自分とは対照的な、平凡で穏やかな日常の景色。
突拍子もなく、"世界人類が平和でありますように・・・。" などと、場末の居酒屋の日めくりカレンダーよろしくな気分になってしまう。
少々テンパリ気味なんだろうな。
<現在の私>
俎板の鯉?
(そこまで捨鉢じゃないな。)
突撃前夜?
(たとえが大袈裟!)
要するに、本番前の演奏者の心境。
大御所がよく言う"エンジョイする境地" には、まだまだ程遠いなぁ。
まぁ、"迷える修行僧" 的感覚?
だんだん錯乱してきたので、もう止めにします。
おやすみなさい。
追記:
居酒屋のカレンダー云々など、少々からかい気味に書いてしまいましたが、決して"平和" を軽んじるような人間になりたいわけではありません。
********************
録音チェックの様子(その2)
ダウンロードは🎥こちら
********************
J.Smith: Midnight Special
Elizete Cardoso: Retrato Da Noite
Jimmy Lewis
Tracy Chapman
P.Bley: Memoirs