- B.Withers Greatest Hits
- J.Coltrane:Coltrane's Sound
- M.Davis:A Tribute to Jack Johnson
- M.Davis:Steamin'
- L.Young:UNITY
- Ken Muramatsu
- J.Coltrane&D.Ellington
- R.Charles:Strong Love Affair
- AZIMUTH:Azimuth,The Touchstone,Depart
少しまじめに。
“音楽と言葉”、それぞれの共通点と相違点。
このところ、共通点が気になる。
自分は何を伝えたいのか? そして、そのことを表現しきっているか? 相手はそれを“こちらの思惑通り” 受け取ってくれるのだろうか? 自分の“作成・送信コード” と相手の“受信・認識コード” の間に、果たしてどんなズレが?
ただ、“音楽” は“言葉” より、直感的かな? “音楽” は“伝える” ばっかでもないか?
何も“伝えない” 言葉? 何も“表現しない” 言葉?
“意味” って何だ?
「・・・・・。」
やはり、僕の“ふまじめな脳みそ” には、問題が大きすぎた。微熱と変な汗が出て・・・目が回る。
誰か、歌のCDでも聴いて、温かくして寝ます。
posted by NaoShine at 07:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
鶏肋ノート
|

|